創業69年、岩国市・大竹市・和木町で、新築木造注文住宅と不動産を営む地域密着型工務店「東洋建設」 お客様満足度地域一番を目指して頑張っています
営業時間 | 8:00~19:00 ※17時以降は打ち合わせ等で、電話に出られない場合がございます |
---|
■平成26年4月から消費税が8%へ。その後景気を見ながら、10%へ移行します。
消費税が5%から3%上がって、8%になった場合、仮に2500万円の家を購入すると、消費税は125万円から200万円になり、75万円増加します。
家の大きさもグレードも何も変わっていないのに、消費税を75万円も多く支払わなければならないなんて、涙が出てきます。
■しかし、もっと怖いものがあるのをご存知ですか?
それは、金利なんです。
住宅ローンを組んだ時、金利が上がると総支払額が増えるのは、皆さんご存知ですが、具体的にどのくらい増えるかは、あまり理解されていません。
例えば、2500万円で、返済期間が35年とした場合、金利が0.5%上がると、なんと275万円も増えるのです。
もし1%上がったら、562万円増える・・・ビックリしますねえ。
これだけ総支払額が増えても、建物の大きさもグレードも変わらないのです。
見方を変えると、金利が1%の時はローンが組んでマイホームを手に入れることが出来るが、0.5%上がっただけでマイホームは持てないのです。
家を買うということは、住宅ローンを買うということなんです。
その買い方によって、5〜600万の差がでます。したがって、間取りや設備をどうするかということより、住宅ローンをどうするかという資金計画の勉強を優先すべきです。
勿論、金利のことだけで家づくりを決めるわけではありませんが、特に理由は無いけど、
「マイホームは数年先かな〜」
なんて漠然と考えておられる方は、これを機会にしっかり考えてみられたらいかがですか・・?!
低金利の時代に、消費税アップと金利アップのダブルパンチは最悪です。
ホームページをご覧いただき少しでも気になったり、相談したい場合はお気軽にお問合せ下さい。お問合せ・ご相談・資料請求はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。
受付時間:8:00〜19:00
※17時以降は打合せ等により電話に出られない場合がございます。