創業69年、岩国市・大竹市・和木町で、新築木造注文住宅と不動産を営む地域密着型工務店「東洋建設」 お客様満足度地域一番を目指して頑張っています
営業時間 | 8:00~19:00 ※17時以降は打ち合わせ等で、電話に出られない場合がございます |
---|
これから「会社づくり」と「人づくり」と「家づくり」について私の考えを述べさせて頂きます。
貴方が「いい家」を建てたいと思うのなら、きっと参考にして頂けると思います。
どんな会社、どんな仕事でも、一番大事なものは「人」だと思います。
「家」を建てる時、「お客様」と打合せをするのは「営業マン」、そして家を作るのは「職人さん」、その職人さんを動かすのは「現場監督」、これら多くの人の要(かなめ)が「社長」だと思います。
このように、何事も全て「人」であり、その中でも社長の考え方はとても重要です。
さて、話は変わり、唐突ですが、私はちょっとだけ(!?)幸せです。
その理由は2つあります。
当社は地元の皆様に可愛がって頂き、創業68年になります。
今の時代は後継者がいないために、10社に1社が廃業しているという統計があります。
そんな中で、4年前に息子が入社してくれました。
これで68年の歴史に終止符を打たなくて済み、長年当社を支えて頂いたお客様や社員の皆様に迷惑を掛けずに済みます。だからとても嬉しいのです。
こんな会社とは…
こんな会社を作れば、社員も生き生きと安心して働くことが出来、そうすれば家づくりやリフォームを通して、
「夢が叶って嬉しい !」
「やっぱり東洋さんに頼んで良かった !」
「ありがとう !」
と言って頂くことができ、「お客様満足度地域NO1」の会社になれると考えています。
今、息子と社員と私が、力を合わせて一歩ずつ、少しずつ、ステップアップしているのが、実感できるから嬉しいのです。
以上が私の会社作りの考え方であり、このことによって「お客様に満足して頂ける家づくり」をお届けすることができると確信しています。
もう3つ、仕事をする上で、特に心掛けていること…についてお話します。
ということです。言うは易く 、行うは難し…ですが、頑張ります。
以上、今の私の気持ちを書きました。
最大であるよりも、いかに最良であるかを考え、 小さい会社を良い会社に、 良い会社を、もう少し大きく強い会社にしよう。 |
★良い会社とは・・・ | お客様に喜んで頂くことを一番の目的とし、社員と社長と協力会社の幸せのために、全員が良心に従い最善を尽くす。 |
★強い会社とは・・・ | 適正利益を頂いて、絶対に倒産しない会社をつくり、末永くお客様のアフターフォローに万全を期す。 |
人は「やらされる」のでは、力を100%発揮しない。
「任される:まかされる」から、期待に応えようとして頑張るし、期待以上の仕事をする。しかし、「任せる」ことと「放任」は全く違い、これを履き違えてはいけない。
会社は、お客さんに対して最終の責任があり、すべてのお客様が100%満足出来るように管理しなければならない。
そこで、会社が任せても良いと考える社員の条件は、経営理念を共有し、シッカリと「報連相」をすることであり、そうでなければ、任すことは出来ない。
そうすれば、「PDCAサイクル(Plan:計画-Do:実行-Check:評価-Action:改善)」によって、お客様に100%満足して頂き、目標をクリアすることが出来る。
その結果、社員全員が達成感を共有し、組織の一体感が生まれる。
色々と立派(?)なことを書いていますが、現実とのギャップを考えると、本当に気恥ずかしい限りです。
しかし、「有言実行」という言葉もあり、先ずは、現時点での私達の思いを言葉で発信し、全社員が一歩づつ理想に向って努力し、お客様満足度地域一番に挑戦していきます。
勿論、内容については、私達の成長や考え方の変化、時代の変化と共に、修正しながら進化させていきます。
ホームページをご覧いただき少しでも気になったり、相談したい場合はお気軽にお問合せ下さい。お問合せ・ご相談・資料請求はお電話・メールにて受け付けております。
お気軽にお問合せください
どのようなお悩みのご相談でも結構です。
あなたさまからのご相談をお待ちしております。
受付時間:8:00〜19:00
※17時以降は打合せ等により電話に出られない場合がございます。